プリースト支援講座

 パーティの狩りにおいてのプリーストの動きを、私なりにまとめたものです。
 ただ、人によってプレイスタイルが異なりますし、あくまでも参考としてみてくれれば幸いです。
 ここに載ってあることは、基本中の基本のことです。支援アコやプリを始めて作った人は是非ご覧ください。 


支援スキルの基本

 まずは、スキルについてをごらんください。支援といっても、ただ何も考えずに支援すると確実にSPが先に尽きてしまいます。SPは無限にあるものではありません。そこをよく考えてください。某アニメのユー○ァみたいに偏った支援はやめましょう。慣れるより、このことをまず頭に叩き込んでください。
 支援スキルですが、主に使うスキルは以下の通りです。

ヒール 優先順位★★★★★

 言わずと知れた回復用スキル。おそらく使用頻度がもっとも高いです。

ブレッシング 優先順位★★★★★

 すべての職業に有効でかつ重要なスキル。

速度増加 優先順位★★★★

 移動速度増加。AGI職の人にとっては貴重なAGI増加スキル。

マグニフィカート 優先順位★★★★☆

 スキル中心の職にとって非常に重要。

キリエエレイソン 優先順位★★★

 一定ダメージを防ぐバリアー。

グロリア 優先順位★★

 おもにAGI職の殲滅力増強。または合図としても。

アスムプティオ 優先順位★★★★☆

 全ダメージ半減。転生後はキリエと使い分けよう。


 主に使われるだけでこれだけあります。他にも、職によってはレックスエーテルナ、アスペルシオ、サフラギウムが有効だったりしますが、基本的には以下の7スキルがメインになってくるでしょう。
 以降は、自分のステータスや相手の職、または狩場によって使い分けるスキルです。

エンジェラス 優先順位★☆

 VIT型には有効ですがそれ以外には微妙。

ニューマ 優先順位★★★☆☆

 弓の敵は嫌らしいスキルを持つのが多いのであるといいです。また、狩場によっては必須。

イムポシティオマヌス 優先順位★☆☆

 ATK増加。大人数PTで多用は難しい。

レックスエーテルナ 優先順位★★☆☆☆

 一撃の攻撃力が高い職には重要。(特にモンク)

サフラギウム 優先順位★★★☆

 魔法職以外には不要ですが効果はなかなか。

アスペルシオ 優先順位★☆☆☆

 狩場によるかな。あればかなり強力な場所も健在。

リザレクション

 ここでは触れませんが使うなら4。1ならイグ葉で代用可能。

サンクチュアリ

 PT戦では使う機会は少ないと思います。ここでは触れません。

リカバリー

 スタンや石化を多用してくる敵がいる場合はSCに入れるのも一考。

キュアー

 基本的にいりません。暗闇・沈黙攻撃が激しい狩場で「あると便利」。

セイフティウォール

 超上級狩場になってくるとほしい。また、後衛を守るために使うのも有効。


 支援スキルは数が多くて、使いどころが難しいです。しかも、パーティによってはほとんど意味を持たないスキルもあります。まずは基本的なスキルから覚えていきましょう。

はじめて支援プリをやる方へ

 使うスキルが多く、はじめての人は戸惑うと思います。そこで、本当に基本的なことから書きます。まずは「慣れるより慣れろ」です。  絶対に必要なスキルで、かつ全員に必要なスキルはヒール・ブレッシング・速度増加・マグニフィカートの4つ。レベル50〜70近くの5〜6人で行くパーティに必要なスキルはこれくらいです。まずは臨時やギルドの人と組んで慣らしていきましょう。
 また、自分のSPをよく見て行動しましょう。すぐにSPがきつくなる場合はスクワット(座ったり立ったり)して対処。アコライトの時も、支援するとき以外は出来るだけ座っておきましょう。
 50〜70くらいのPTでは、よほどきつい狩場を選択していない限りはほとんどSP切れることはないので、その場合は自分の行動を見直していくといいでしょう。SPが切れたときは速やかにPTの人に連絡!

 4つのスキルをマスターしたら、他のスキルも織り交ぜて使っていけばいいです。使いやすいのはキリエ。無理に全員にかけようとは考えずに余裕があればかけていきましょう。主に前衛に使うのがおすすめです。
 といった感じにレベルが上がっていくにつれて使うスキルを増やしたり、考えて使うようにすればどんどん上達していきます。他の人に聞くよりも自分なりに使いやすいスタイルを構築し、習得スキル・使うスキルを決定していくといいでしょう。他の人の支援を見て参考にするのもいいですね。

 以降は具体的なスキルの使い方と使う際の注意を載せています。私なりに考えたことを書いているので、参考にしてください。

前衛と後衛

 パーティで動くときはやみくもに動くことは厳禁です。主に前線で戦う前衛と、後方で戦う後衛をうまく考えて行動してください。支援プリはステータスによっては前衛にも後衛にもなれます。

前衛 = 剣士系・商人系・シーフ系・(AGI型モンク)

 HPや防御力に優れ、主にパーティの壁として行動します。または敵の攻撃を回避しつつ、高いASPDを生かして攻撃していきます。編成上、VITやAGIを振ったプリは前衛になることもあります。

後衛 = マジシャン系・弓系・(指弾型モンク)・MEプリ

 HPは低いものの、高い火力で敵を倒していきます。  基本的にはこういった感じで定義します。しかし、モンクはステータスによって前衛になるときと後衛になるときがあり、殴りウィズ・セージといったタイプもありますので、組む際にはステータス等たずねておきましょう。
 プリの場合は殴りプリはAGIモンク同様前衛、AGIかVITがサブステータスの人はPTに前衛が居ない(あるいは少ない)場合は前衛として行動するときがあります。

 1次職時代、スキルが完成してなかったりSPが低い時代は後衛にはブレッシングを優先して唱えるといいでしょう。

その1 ヒール

 実は使いこなせているようで使いこなせていない人が多いのではないでしょうか

 初心者の人で特にやりがちなのは、100程度しかダメージを受けていないのに、2100ヒールをかけたり、またはHPが2000くらい減ったとしても、オーバーに2〜3回連続クリックしてヒールしたり
 こんな回復をしていたら、SPはすぐに尽きてしまいます。また、多くの敵に囲まれたときに混乱して対処できなくなることもあります。

 こういった方法を防ぐにはいろいろな手段があります。

1.まずは回復する相手のHPとダメージ量を大まかに把握すること。

 ただし、大ダメージを与えるスキルを使ってくる相手がいる場合はそのダメージを考えて、安心して生存できるHPをキープし、キリエとの併用で調整します。

2.常にHPを最大近くキープさせたい場合は、スキルレベルを調整して使う。

 4〜6レベルあたりでショートカットに一つもうけてみるか、それともマウスホイールで調整可能です。後者は慣れが必要なので、難しいなら前者で挑戦しよう。スキルでのターゲット指定をする際にカーソルにレベルが表示されるので、それを見て使いましょう。

3.それが無理なら、ヒールを使うタイミングを考えましょう。

 敵のダメージとHPバーでおおまかにHPは把握できるので、回復が必要そうなところまでHPが減ったら、ヒールを使います。ただしHPが低い人(後衛)に対してははやいめに回復したほうがいいと思います。慎重にHPを考えながら回復のタイミングを図っていると、下手したらすぐ倒れてしまいます。よって、後衛のHPが減ったら優先的に回復してあげましょう。
 また、自分のHPを回復するときも同じことが言えます。自分の場合だと、正確なHPがわかるので回復のタイミングをはかりやすいです。

その2 ブレッシング&速度増加

 レベル10だと、どちらも効果時間は同じ4分です。支援スキルの中では効果がもっとも長いので、一番使いやすいです。ただし、ブレス+増加の消費SPは結構厳しいものがあります。できるだけ効率的に使う方法をここに書いてみます。
 まずはスキルの特徴について。ブレッシングは詠唱時間もディレイもありません。逆に速度増加は若干の詠唱時間とディレイを要します。

そのため、両方を同時に使う場合は先にブレッシングです。その後に速度増加。

 そこまで重要ではありませんがスムーズに行うならこの順番で支援していくことを頭に入れておきましょう。
 また、速度増加の効果の中で、AGI職以外は移動速度が増加するというメリットで使われることがほとんどですので、手が離せない場合で支援が切れた場合はブレッシングを優先しましょう。逆にAGI職で、増加抜きだと95%回避できなくなるといった場合は優先的に唱えてあげるといいと思います。そこまで変わるものではありませんが。。

両方使うとSPが切れてしまう人は、ブレスと増加を使うタイミングをずらしてみる
といいです。ブレスかけてから約2分後に増加をかけるなどなど…。

 こうすることで一度に消費するSPを緩和することができるようになります。大人数のときはおすすめです。

支援する順番ですが、自分から支援を始めます。

 支援が切れるタイミングが把握しやすいからです。アイコンが消えたり"○○状態が解除されました。"というメッセージで支援が切れることを知らせてくれるので、再度支援しやすくなります。自分以外の人の支援の順番は別に気にする必要はないと思います。(そこまで考えると支援しにくいことがあります)3人以上の場合は支援忘れもありうるので、かかってない人がいれば声をかけてもらうようにしましょう。

時間経過以外でスキルが消える条件に、速度減少などが挙げられます。

 減少は移動速度が下がるので気付きやすいですがディスペルはなかなか気付きにくいときもあります。(一応移動速度が下がるけど)支援職以外の人が増加やブレスの効果が消えた際は声をかけて支援をもらうようにしましょう。

 いろいろ書きましたが、ややこしい場合はあまり気にする必要は無いかもしれません。ただし、切らさないように心がけるといいでしょう。  

その3 マグニフィカート

 支援スキルの中でも、長い詠唱時間を使ってしまうこのスキル。そして多くの職にとって重要なスキルだったりします。詠唱のタイミングは結構難しいです。

 詠唱をスムーズに行うには、フェン挿しクリップを用意します。少人数のとき、特にペアのときはほぼ必須になりそうです。
 使うタイミングですが、交戦中で余裕があるときやまたは戦闘終了後に使うといいです。DEXが高ければ高いほど使うタイミングは楽になってきますね。自分が前にいるときは、敵との戦いが予想されると感じたら使うのもいいです。
 あと、SPが切れそうなときはできるだけ早くPTの人に知らせましょう。PTの人が切れたときも同様です。SPを回復するときは無防備になりがちなので、安全な場所に誘導しましょう。

その4 キリエ&アスム

 プリの支援スキルの中では、使用頻度が高いと思われるスキルです。
 キリエエレイソンは、若干の詠唱時間を生じます。つまりこちらもフェンC挿しアクセサリ*1が無いと詠唱が止まってしまう場合があります。キリエのバリアが生じている時(ダメージを受けたときにバリアのようなエフェクトが出ている)は、まったくダメージを受けず、詠唱妨害もこのときに限って受けません。バリアの耐久回数か耐久ダメージを越えるダメージを受けた場合は消えてしまいます。そこには注意しましょう。
 逆にバリアー状態のときは、フェン無しでも詠唱が止まらないという利点を使って詠唱するのも有効です。魔法職の場合は、バリアが消えるまでの間にフェンをつけはずしして詠唱時間をわずかながら短縮するテクニックが使えます。*2これはプリにも有効で、MEプリが自身にキリエを唱えたあと、フェンはずした状態でME詠唱開始→フェンを再装着で詠唱キャンセルを防ぐことが可能になります。まぁ、実際はダメージを受ける機会が多い前衛に優先して唱えることが多くなりますけど。

 アスムプティオは、すべての被ダメージを半分にする、凶悪な強さを持つスキルです。
 これさえあれば狩場のステップアップが早くできます。(実際に70ちょいで90後半の狩場行ってました、ペアで)非常に強力な分、弱点がいくつかあります。
 まずは消費SPが高いこと。韓国では若干消費SPが減り、レベル5で40になるそうです(現在は60消費)。あと、効果時間の短さ。最大でも100秒しか持たないです。肝心なときに切れることがあるので、危険を感知する前にはやいめに唱えるのがおすすめです。
 もう一つが詠唱時間の長さです。このスキルを使いこなすには、ある程度のDEXが要求されてきます最低でも60、それでも遅さが気になるなら最終90近くを目標に上げましょう。基本詠唱時間は3秒と長く、DEX50程度だとフェン装着時で2.5秒近い詠唱時間がかかります。
 DEXが低い間は、どうしても詠唱時間が気になってしまうので、スキルレベルを2〜3で調整して(詠唱時間・効果時間・ディレイはレベルが上がることに増加します)、ある程度DEXを確保した段階で5を使うといいでしょう。このスキルを使うには、フェンクリップがかなり重要です。
 便利な2つの防御スキルですが、共通した弱点を持っています。それは2つの効果が重複しないってことです。プリーストとハイプリーストが混在しているPTでは要注意です。支援がかぶって消えないようにお互い、役割を決めて行いましょう。

キリエが有効になる場面
  1. 低ATKで、ASPDがさほど早くない敵
  2. 95%回避ができるAGI型全般
      (ただし魔法や高威力スキルを持ってる敵相手はアスムのほうが安全かも)
  3. ダメージを受ける機会が少ない後衛
  4. 大人数時(SP的にやさしい)
  5. GvG(アスムが使えないため)

 危険なときはアスムに切り替えると安定しやすいです。
 ボス全般はアスムのほうが圧倒的に有効です。また効果時間がキリエの半分程度と、短いことを頭に入れておきましょう。

その5 グロリア

 LUKが上がることによって起こるメリットは以下の通りです。

 LUKを上げるだけでは効果が見えにくい反面、いっきに30も押し上げることでメリットが見えてきます。
 デメリットはグロリアの効果時間の短さとディレイの長さ。使いやすいって言っても、VIT前衛や魔法職しかいない状態では効果を感じにくいので使わないほうがいいかもしれません。逆にクリアサやハンターがいるときはあるのと無いのとでは大きな差が出てきます。また、AGI職全般に有効なので、それぞれにインポジ使うよりもグロリアで一気に支援したほうが楽ですし効果も実感できます。
 ディレイの長さ、効果時間が短いのもあり、常時使用するべきスキルではありません。交戦前の合図として使うのもありでしょう。

 ちなみに、三段拳やダブルアタックなどと被って使いにくい〜なんて考えてる人、全然大丈夫です。  発動の優先順位は

三段拳>ダブルアタック>クリティカル

 となっているようです。(モンクテンプレより)安心して使いましょう。

狩りに持っていくアイテムについて

 PT狩りにおいて、手ぶらで行くといざと言うときにやられてしまいます。特に高レベルになればなるほど、PTの人数は少人数化し、それだけダメージを受ける機会も増えるでしょう。そこでアイテムをいくつか持っていきましょう。
 もって行くのは主にブルージェムストーン・回復剤・予備装備です。支援プリの大半はSTRが低いのでそんなにたくさんアイテムを持つことはできません。装備で圧迫されると尚更です。不要なアイテムはカプラにしまっておきましょう。

1.ブルージェムストーン
  • おもにポタやリザレクションで使います。また、タイプによってはサンク・SW・マグヌスにも使用します。
  • 支援をメインとした場合は10個ほどあれば十分。大人数になったりする場合はリザの回数を計算して20個近くあれば大丈夫でしょう。
  • MEで攻撃するプリはそれだけジェムを多く消費しますが、他の魔法職や殲滅役がいる場合はそれほど頻繁には使わないです。ソロで持っていくジェムの数よりも若干減らせば良いでしょう。
2.回復剤
  • HPを回復するアイテムとSPを回復するアイテム。それから緑ポーション。
  • プリにはヒールがあるので、あくまで保険用としてもって行きます。ですので、それほどたくさん持っていかなくても大丈夫。緊急時に使うので回復量が多いアイテムを選びましょう。
  • SP回復剤も、連戦で苦しいときに使う程度なのでレモン以外は数個あればいいです。
HP回復剤
アイテム名値段(相場)重量基本回復量備考
白ポーション912(OC10)15325〜402安いので、普段はこれがお勧め。
名声白POT???15487〜603重量効率が良い。知り合いにケミが居るなら是非
アロエの葉1.5k程度2325〜402重量効率が良い。けどちょっと高い。
マステラの実3k〜5k3400〜599軽い上に回復量が高い。今後NPC売りされる。
SP回復剤
アイテム名値段(相場)重量基本回復量備考
レモン600〜1000z414.5軽くて安い。緊急用としては心細いかな
ブドウジュース2k程度419.5ブドウと空き瓶があれば作成可能。
青ポーション6k程度1549.5基本はこれ。十分な回復量です
名声青POT6k前後1574.31個でもかなり回復します。持っていると安心
HP&SP回復剤
アイテム名値段(相場)重量基本回復量備考
ハチ蜜2k前後1070〜99/29.5重量効率が優秀
ローヤルゼリー5k〜6k15325〜402/49.5状態異常も回復可能。GvGでは持っておきたい。
イグドラシルの種40k程度30最大HP/SPの半分ブルジョワ用?
イグドラシルの実90k程度30HP/SP全回復ボスに使う程度かな
予備装備
  • 複数の種類の種族が居て、三減盾を複数枚持っていく場合、属性鎧を複数持って行く場合など。
  • また、敵の鎧破壊スキルに備えて持っていくのも有効ですね。

スキルについて

 使えるスキルを記しておきます。スキル・装備・緊急時のアイテムとあわせるとショートカットが足りません。そういう時は/battlemode(/bm)を使い、キーボードにもショートカットを割り当てておこう。
 また、スキルの使用上、プリもハイプリも使うスキルは全く一緒になります。(ハイプリ=HPの高いプリ)

キュアー
暗闇・沈黙・混乱を回復。いずれも緑Pで治せますが沈黙してる人がいれば使う程度。
速度増加
攻め時必須スキル。足が遅い味方がいれば使おう。移動速度+20%は大きいです。
  • QM・減少などでかき消されますが再度使えば上書き可能。
  • ウィンドウォーク9以上、カートブーストでIAと等速。これらの移動速度増加はIAと重複しない。
  • ペコ騎乗には重複可能。
速度減少
必須とは言わないものの、覚えていると便利。攻め時邪魔なプレイヤーに使おう。
ルアフ
防衛時は出来るだけ使っておこう。サイトクリがあればそっちでもOK。
ワープポータル
ベースプリ必須スキル。砦前にポタ可能なので移動時間が大幅に短縮します。
ニューマ
強力なスキルに対処するために使う。ガーディアンの攻撃力も侮れない。
  • 転生スキルで強力なスキルであるスパイラルピアース、ソウルブレイカー、ファルコンアサルト、アローバルカン、アシデモはいずれも遠距離スキルです。これらを封じるためにも常にショートカットに入れておきたい。
  • 効果範囲ではSWを置くことができません。SWを防ぐために敢えて設置してみるのも面白いですね。
ホーリーライト
キリエを剥がすだけでなく、今はリンカーから魂を貰うと威力が5倍に。
サフラギウム
使い方は狩りの時と一緒。主にWizに対して使おう。
アスペルシオ
エンペは聖属性。叩いている時に敵に使って妨害しよう。ただし武器持ち替えで消えます。
聖体降福
ゴス鎧対策に使ってみるのも面白いです。
サンクチュアリ
唯一エンペを回復させることが出来るスキル。またベースプリが覚えていると回復しやすいですね。
キリエエレイソン
砦内ではアスムが使えないのでハイプリもこっちを使おう。
マグニフィカート
常時使うようにしておくのは狩りの時と一緒です。
グロリア
LUKが上昇することで、地味に状態異常耐性を持つことが出来ます。覚えておこう。
レックスディヴィナ
妨害スキル。緑Pで治せるので嫌がらせに。ディレイ長いので注意。
レックスエーテルナ
確実に退場してもらうためにも是非。ブラギ上で使うと連射できます。
セイフティウォール
ロキ使用中のバード・ダンサーに。Wizならば魂貰えばジェム無しで使い放題に。
  • ニューマの効果範囲内に置くことは出来ません。
  • キリエと併用すればさらに有効。
マグヌスエクソシズム
対ドル鎧装備者にどうぞ。ジェム消費が激しいので使いどころは考えて。
アスムプティオ
砦内使用不可。使うなら砦の前で。効果は1/3減少になります。
インベナム(カードスキル)
状態異常武器を持って使おう。連射可能。
ハイディング(カードスキル)
VITが低い場合や阿修羅対策に。
クローキング(カードスキル)
こっそり移動したい場合に。

職別対プレイヤー

 プリは攻撃力が無きに等しいため、攻撃するよりスキルで足止めを行ったほうが良いです。VITの無いプリは返り討ちにならないように注意。
 また、相手にするのはこちらが有利なときだけにしておき(または攻め時)、それ以外は味方の支援・回復を重視して行おう。

vs.騎士

 AGI騎士には足止め有効なので余裕がある場合は足止め。VIT型は速度減少やLDを使うといいでしょう。ロードナイトは全体的に攻撃力が上がっているので禁物。スパイラルピアースも何気に痛い。

vs.クルセイダー

 騎士と同じ対処を。ただしINTやVITを強化している人ガ多いので、状態異常は効きづらい。槍でツンツンしてる人はVITが低めで、対処は可能。

vs.ウィザード

 近寄れるならスタンや沈黙武器で早めに動きを封じたい。(LDでも可)距離があるとJTの餌食になる危険あり。また、防衛ゾーンのWizの魔法を耐えることは難しい。

vs.セージ

 VITやDEXが高く、SCやディスペルが脅威になることも。他の職の人が狙われていたら助けて妨害し続けるのもありかな。

vs.プロフェッサー

 ソウルチェンジ・ソウルバーンといった強力な術を使います。阿修羅モンクなどと協力して早めに潰しておきたい。

vs.プリースト

 無理して相手をするほどでもありません。状態異常使ってもすぐ解除されることがあるので…。S装備をしていないならLDで妨害しよう。VIT100以上のプリに対しては南無(´Д`;)

vs.モンク

 下手すると阿修羅で即退場の危険がある敵。様子をうかがい味方や自分に阿修羅を使う危険がある場合対処しましょう。VIT低めの人が多いのでスタンも有効。阿修羅の直前にハイドを使えば逃げることも可能です。
 防衛時に残影でせめてきてるモンクがいたらはやいめに潰すこと。

vs.アサシン

 AGI型が大半。スタンが狙えます。攻撃は案外痛いのであなどれない。

vs.アサシンクロス

 ソウルブレイカーとEDPが危険です。HPが低い場合は近寄らないように。(倒す場合は)ルアフを炊き、逃げ道を封鎖しながら味方数人で追い込むのがベスト。魂付与+EDP状態のソニックブロウは即死級のダメージです。要注意。

vs.ローグ

 ストリップで武器やら防具を剥いできます。時間経過でしか治らない分、破壊されるよりも危険です。余裕があればLDによる妨害を。チェイサーの場合はチェイスウォークには警戒しよう。

vs.ハンター

 近寄ることが出来ればスタンインベを与えよう。他の状態異常も効きやすいです。

vs.バード・ダンサー

 強敵です。攻め時ジョークを連発するバードがいたらアンフロ鎧を装備。VITが低い場合はスクリームでスタンしても泣かない。
 相手のVITが100未満なら呪いが有効なのでこちらで妨害でもOK。余裕があれば優先的に張り付こう。

vs.ブラックスミス

 メマーで高い攻撃力を秘めています。またHFでスタンの危険も。攻め時で見かけたら速度減少を。
 WSはメルトダウンで知らない間に鎧が壊されていることもあります。(杖・鈍器・本装備時では武器は壊れない)

vs.アルケミスト

 PPでのHP回復力、アシッドと危険なスキルがあるのでプリではあまり相手にしたくない。遠くからLDや減少がベター。

vs.クリエイター

 VITが高いとアシデモで殺されます。ニューマで警戒しながら他のプレイヤーと協力して早めに倒そう。

装備について

 GvGにおいては、DEFよりもMDEFを重視するべきです。なぜかというと、死ぬ恐れのあるスキルの半数近くはDEFを無視するか、魔法扱い(or遠距離)のいずれかだからです。
 だからといって、DEFが完全に無意味ではありません。AGI職に張り付かれたり、強力なスキルを受けた場合は、多少なりとも確実にDEFは有効になってきます。VITに振れば自ヒールや回復アイテムで耐えれるので、DEFよりもHPやVITを高めたほうが得策です。
 魔法は遠距離スキル扱いで軽減されるので、遠距離攻撃耐性の装備をしてもダメージは減ります。遠距離攻撃耐性を得ると、危険なスキルの大半のダメージを減らすことにつながります。また、MDEFを上げることで魔法のダメージを和らげることが可能。
 以降は、お勧めの装備などを紹介にしています。参考にどうぞ。Ragnarok Manager*3を使わせていただきました。

#ref(): File not found: "prigvg_equip.png" at page "支援講座 基本・スキル編"

 ↓を元に、装備をそろえてみましたー。対人耐性+30%、対遠距離+15%、MDEF+41と、魔法と遠距離攻撃の耐性を重視しています。INT120のwizのSGでも1HIT約1000ダメージ、INT120クリエのアシデモも一撃なら何とか耐えられます。かけるものや頭装備があれなので、装備は複数持って行くとよいです。

武器編

お勧め武器

 武器の特徴を書いておきます。どの武器が有効かどうかは以下の表を参照にすると良いでしょう。

種類装備可能職業装備破壊備考
鈍器ノービス系、剣士系、商人系、モンク×ARがかかる
ノービス系、マジ系、モンク、ソウルリンカー×すべてMATK+15%
セージ、拳聖×s4武器は存在しない
ナックルモンクs4武器が高価、ASPD未実装

 要はナックル以外なら問題ないのですが、本も使いまわしに欠けるという欠点があるため、鈍器か杖の二択となります。ただし、本にも魅力的な効果があるものがあり、それを期待して敢えて本を装備するのもいいかもしれませんね。
 とはいえ、武器はあまり重視すべきするところではありません。補助的な効果になりますので防具を最優先しましょう。

通常装備

クワドロプル バイタル ロッド
ATK+15、MATK+15%、VIT+4、MHP+400。HPに不安がある人へ。
ロングメイス
ATK+135、遠距離耐性+10%。やや高いけど余裕があれば買いたい。
店売りサバイバルロッド
ATK+50、INTorDEX+2、MATK+15%、HP+300。お金が無い人はこれでOK。

状態異常武器

 作る場合はロッド、クラブ、メイスのいずれかで。好きな武器でかまいません。
 ちなみに、これらを使う場合はスキル(インベナムやマグナムブレイク)と併用することを推奨します。

暗闇(ファミリアC、ブリンク)
攻め時に嫌がらせに使えるかも?カードは安いです。
沈黙(メタルラC、サイレンス)
単体では微妙。スターンなどと組み合わせするといいかも
スタン(サベージベベC、スターン)
4枚挿しでVITの低い職業を妨害しよう。
睡眠(プランクトンC、ドラウジー)
レースや混戦時にどうぞ。ただし再度攻撃すると起きてしまう。
呪い(白蓮玉C、カージング)
攻め時に是非。移動速度を著しく低下させます。カードは高め。

防具編

 魔法が痛いので、MDEFが勝負です。あと、いかに属性に対処できるかもポイントのひとつです。
 必須といえる装備はタラフロッグC挿し盾くらいです。最悪無い場合は狩りの装備でも大丈夫ですが、GvGをメインに戦う場合はいずれそろえておきたいです。
 また、BOSSカード、レアカードは除外してあります。

 バックラーにさすのがベストですが、マジ系などの使いまわしならばガードでもOKです。

タラフロッグC(対人+30%、クラニアル)
基本装備。これだけあれば十分ですが最低限用意しましょう。
ホルンC(対遠距離+35%、ヘビー)
弓などの攻撃だけではなく、魔法のダメージも軽減可能。
メデューサC(対悪魔+15%、石化耐性100%、プラスタラス)
ストーンカース対策に。あれば便利。

 アンフロ(マルク刺し)・水or風鎧があれば完璧でしょう。他に毒鎧、被弾時相手に状態異常を与えるカードも有効です。
 基本的にはMDEF重視で安いシルクローブに刺せばいいでしょう。通常狩りで使う場合はセイントでも大丈夫です。
 余裕があれば状態異常を与える鎧もあるとAGI職に張り付かれた時に対処できます。

凍結耐性100%、水属性耐性+5%(マルクC、アンフローズン)
基本的にはこれを。ジョークやSGの凍結を防げます。
ソードフィッシュC(鎧に水1属性付与、アクア)
SG、MS、WBといった魔法対策にひとつ欲しい。JTが痛くなるので持ち替え重要。
ドケビC(鎧に風1属性付与、オブ ゼピュロス)
水風魔法対策。これでJTも痛くない!
鎧に毒1属性付与(アルギオペC、ポイズンド)
インベナム対策に。またEPにも効果有。
リビオC(被弾時相手にスタン、オブ スタン)
AGI職に張り付かれた時に便利。
  • 素DEXが77未満ならごつミノCのほうが発動率は高い
ペストC(被弾時相手に石化、オブ ストーンカース)
持っておくと安心。ほぼ全職に対処できるでしょう。
  • 素INTが77以上あれば30%もの発動率!

イービルドルイドC挿し鎧について

 鎧に不死1属性付与。さらにINT+1、DEF+1といった代物ですが、これに隠された効果があります。簡単に言えば、不死属性のモンスターと同じような性質になるということです。
 有利に働くものもあるので装備している人がいます。これを狙って防衛時にMEで攻撃する人もいます。現在はカイトという反射魔法でそのままダメージを受けることがありますので油断は出来ません。

メリット
  • 凍結・石化を100%防ぐ
  • FWをダメージを受けながら通過できる
  • インベナムや毒属性攻撃無効(毒状態にはなるらしい)
  • プロボック無効(=遠くからの詠唱妨害を防げる)
  • アスペで聖属性付与されずダメージ(=エンペ殴り時に有効)
デメリット
  • グランドクロスやマグヌスで大ダメージ
  • ヒール&サンクでダメージ、TU&リザで即死の危険

 ただし、ドル鎧を着たキャラがカイトによってヒールを反射すると、ヒールはダメージになって術者に跳ね返ってくるそうです

かけるもの

 レイド・ジャック・マルス。またはクローキングのつかえるフリルドラ。
 マフラーが高いのでジャックとマルスはフードで作っちゃってもいいですね。
 アシデモ、ファルコンアサルト、ソウルブレイカーは強制無属性ですが、装備時の武器の属性に対応してかけるものCでダメージ軽減ができるそうです。つまり、相手が属性武器を持っている場合はレイドCは貫通されて大ダメージを受けてしまうって事です

レイドリックC(無属性耐性+20%、イミューン)
普段はこれで大丈夫。
ジャックC(火属性耐性+30%、Flee+5、フレーム)
MS対策に。攻め時に持っておくといいでしょう。
マルスC(水属性耐性+30%、Flee+5、ジニー)
SG対策に。攻め時ですが突然飛んでくる無詠唱SGにも対応可能。
ダスティネスC(風属性耐性+30%、Flee+5、オブ ワームス)
JT対策にどうぞ。
フリルドラC(「クローキング」レベル1使用可、ガード)
敵の陣地にこっそり攻めたい時とか。カードは高騰しています。

 少しでも生き延びるためHPを上げる装備を中心に。MDEFが10も上がるガラスの靴でもいいでしょう。

マーターC(MHP+10%、AGI+1、グリーン)
HP底上げ用
ベリットC(MHP+8%、MSP+8%、フレジット)
SPも欲しい場合にどうぞ。
銃奇兵C(MHP+10%、MSP+10%、STR+2、ハイレベル)
この効果は+9以上に限ります。

アクセサリ

 基本的には何でもいいです。スキル使用のためのクリップ、MDEF重視のロザリーorロザリオ、VIT底上げのスポアネックレス、遠距離防御用のアリゲーターC等選択肢がいくつもあります。
 お金に余裕があり、レベルが高い場合はロザリオが一番おすすめ。

装備編

ロザリー
LUK+2、MDEF+5。店売りでMDEFが5も上がるので非常に有用。
ロザリオ[1]
LUK+1、MDEF+3。装備制限90以上。カードを挿したいときに。
クリップ[1]
SP+10。基本的にカードはこれに。
グローブ[1]
DEX+1。装備制限90以上。安価なのがメリット。
ネックレス[1]
VIT+1。装備制限90以上。スポアCを挿したい場合はどうぞ。
セイフティリング
DEF+3、MDEF+3。非常に高価。

カード編

スポアC(VIT+2、オブ スポア)
VIT型、VITを調整したい人に有効。
スモーキーC(「ハイディング」レベル1使用可、ハイディング)
緊急回避用、阿修羅をかわす時にも。
ポイズンスポアC(「インベナム」レベル3使用可、ポイズン)
状態異常Cで相手を妨害する場合に。連射が可能。
マリンスフィアC(「マグナムブレイク」レベル3使用可、ブラスト)
状態異常Cの妨害用。敵が密集しているときに。ディレイが長いので注意
ホロンC(「サイト」レベル1使用可、クレアポヤント)
ルアフより範囲が広いです。
アリゲーターC(対遠距離+5%、四葉のクローバーの)
お金に余裕があれば。ロザリオと挿すと強力。

頭装備

 効果はさまざまあります。確実にダメージを減らすならば「あれ」、MDEFを上げるなら「たれ猫」などステータスに応じて決めるのもいいでしょう。
 カードはそれほど魅力的な効果なものは無いので、DEFよりも効果を重視したいです。

装備編

あれ
対人+10%。見た目は最悪ですが阿修羅などのダメージを確実に減らせます。
たれ猫
DEF+1、MDEF+15。入手がやや面倒。MDEF+15は最大級。
赤いリボン
DEF+1、MDEF+10。たれ猫が入手しづらいならこれで。
ビレタ[1]
DEF+4。アコ系限定。
サークレット[1]
DEF+3、MDEF+3。アコ・マジ系限定。
リボン[1]
DEF+1、MDEF+3。全職業装備可能。
デモ用のマスク
下段装備。沈黙耐性+15%。

カード編

マルドゥークC(沈黙耐性+100%、ピアレス)
沈黙対策。VITが100あれば不要。
ジェスターC(MSP+150、INT+2、ハイレベル)
+9以上限定。プリよりモンクのほうが重要。
スクラクタイトゴーレムC(スタン耐性+20%、DEF+1、レジストスタン)
どれくらい効果が現れるかは分かりません。

スキル対策

 プレイヤー同士戦うPvP同様、GvGも相手から攻撃を受けたりするのは避けられません。そこで、スキルに対する対策法を書いてみたいと思います。
 もちろん、完璧に対策できないスキルのほうが多いです。が、意外なところに盲点があるスキルもあります。

スキル名使用可能職タイプ効果/威力対処法
バッシュ剣士系攻撃/近接そこそこのダメージ+スタン特になし
スパイラルピアースロードナイト攻撃/遠距離遠距離扱い、ダメージ大ニューマ
バーサークロードナイト補助/自分一定時間攻撃力/攻撃速度大幅上昇ディスペル有効
ゴスペルパラディン範囲内のPTMPTMにランダムで有効な効果。
特に全ステータス+20が脅威
特になし
ストーンカースマジシャン系補助標的1体を石化させるドル服/メデューサC
ストームガストウィザード攻撃/魔法水属性大魔法。3HIT後強敵的に凍結水・風服/マルスC
マルクCで凍結耐性
ウォーターボールウィザード攻撃/魔法水属性単体魔法。多段HITで大ダメージ水鎧/マルスC
メテオストームウィザード攻撃/魔法火属性大魔法+スタン火・水鎧/ジャックC
ユピテルサンダーウィザード攻撃/魔法最大12HITの風属性魔法風・地鎧/ダスティネスC
ディスペルセージ補助魔法効果解除特になし
ランドプロテクターセージ補助範囲内にて地面指定魔法発動不可上にLPを張る
発動者を倒す
ガンバンティン
ソウルバーン教授攻撃/魔法対象のSPを消滅させ、
その2倍分HPにダメージ
特になし
阿修羅覇凰拳モンク攻撃/近接DEF無視無属性大ダメージハイドでかわす
ソウルブレイカーアサクロ遠距離ATK/INT依存ダメージニューマで回避可
EDP*4アサクロ補助/自分一定時間ATK4倍化特になし
ストリップ〜ローグ補助/近接対応する箇所の装備を外し、
一定時間装備不可状態にする
コーティング
ファルコンアサルトスナイパー攻撃/遠距離DEF無視の固定ダメージニューマで防御可
寒いジョークバード補助画面範囲内のプレイヤーを凍結アンフロ鎧
スクリームダンサー補助画面範囲内のプレイヤーにスタンVITを上げる
ロキの叫び協奏補助範囲内ではスキルを使えない演奏者の武器を剥がす
演奏者を倒す
アローバルカンジプ/クラ攻撃/遠距離単体にダメージニューマで回避可
メマーナイト商人系攻撃/近接単体にダメージ特になし
ハンマーフォールブラックスミス補助範囲内のプレイヤーにスタン武器を剥がす
メルトダウンホワイトスミス補助/自分武器&防具破壊効果付与コーティング
アシッドテラーアルケミスト補助/遠距離一定確率で鎧破壊&出血ニューマで回避可
アシッドデモン
ストレーション
クリエイター攻撃/遠距離対象のVITが高いほど高威力ニューマで回避可?
○○の温もり*5拳聖攻撃/近距離対象のSPを減らす不明
カイトソウルリンカー補助/味方魔法を反射し、術者にダメージを返す弱い魔法をぶつける等

参考リンク



*1 以下、フェンと表記します。もちろん、パピヨンC挿しでも可
*2 キリエを使わなくても、詠唱前にはずしておき、詠唱の間に持ち替えれば詠唱短縮&詠唱キャンセルしません
*3 上のリンク先から飛べます。
*4 エンチャントデッドリーポイズン
*5 太陽・月・星のいずれか。使用条件があり日によって使えるスキルが異なる